2012/11/13
2012/11/12
2012/11/09
Instagramから学ぶプロダクトスピードの重要性

InstagramのCEO Kevin Systomいわく、アプリのスピードアップはUXを向上させるだけでなく、ユーザがアプリを使ってくれる頻度にも影響するそうです。
2012/11/07
2012/05/01
なんじゃこりゃ!無料のFacebookクライアント「Ace for facebook」がいいね!

スマートフォンでTwitterを見るとき、Echofon, Tweetbot, SOICHAなどのTwitterクライアントを使いますよね。
Facebookはどうでしょう?・・・公式アプリが使いにくーい!!
今回はFacebookクライアント「Ace for facebook」をご紹介します。これはいいね!!
2012/04/09
2012/03/16
アイデアのヒントがてんこもり!ぜひチェックしておきたいTwitterキャンペーン事例5選
今回はSimply ZestyにTwitterのキャンペーン事例が紹介されていたので、
そのなかでも個人的にスゴイとおもった事例を5つご紹介します。
2012/03/05
まるで本物のポラロイドカメラ。Macアプリ「Instant」がイイネ!

Instagram風な写真をつくれるMacのアプリ「Instant」のご紹介。
本物のポラロイドカメラのようなUXがとってもステキです。
2012/02/29
2012/02/24
2012/02/08
他では取り上げられていない重要な機能を紹介!Twitterで情報収集するならRead It Laterを使うしかないよね

あとで読むサービスの一つ「Read It Later」。
今回は他では取り上げられていない必見の機能をご紹介します。
特にTwitterで情報収集してる人はぜひご一読をば!
2012/02/06
2012/02/05
これで論文もばっちり!?「オンラインでLatexが使える!しかもリアルタイムでPDF生成!」なShareLatexがすてき

今回はちょっと変わったウェブサービスをご紹介します。
その名も「ShareLatex」。
そう、卒論、修論でお世話になる人も多いLatexのサービスです。
論文提出に勤しんでおられるみなさん、ぜひチェックしてみては?
2012/01/10
2012/01/01
ぜひ我が家に置きたい!インタフェースが素晴らしすぎるプロダクト5選

新年あけましておめでとうございます。みなさん大掃除は順調でしょうか?
今回はCo.Designより優れたインタフェースデザインのプロダクトを5つご紹介。
特に既存のものをリデザインしたプロダクトには感動しました。
登録:
投稿 (Atom)